千葉県袖ヶ浦から徒歩1分の居酒屋くしっくひよこは2次会、忘年会、貸切宴会などにも利用していただけます。
レッドビールの傑作。上品な甘味の絶妙なハーモニーが特長。複雑な味わいを持つビール。ラベルの女性はブルゴーニュ公の娘のマリー
甘味と酸味のバランスが良く、ワインのような口当たりと温かみがある。色は赤身がかかったダークブラウン。ひよこでは「クラッシック」を取り扱っております。
グースは年代の異なるランビックをブレンド、二次発酵させた酸味とまろやかな甘みのバランスが良いビール
世界で一番飲まれているホワイトビール。「飲みやすくて美味しい!」と感じるホワイトビールの代名詞ベルギービールの入門酒としてどうぞ
爽やかなホップの香り、リンゴのようなフルーティーな香り。食前酒として最適。何年か寝かせて飲むのが通。
度数が9%と高く、飲むごとに異なる味わいは濃厚でスパイシー。色は赤みがかかったダークブラウン。
レッドビールの代表格フルーティーな酸味と深いコクのある味わい。口あたりよく飲みやすいビール
ホップの利いた苦味、ほのかにフルーティな香りが特長。のどごし爽やかで夏向きのビール
ローストした麦芽の香ばしい香りとコクが最高。後味はすっきりと辛口になる。ダークブラウンの色は見ていても楽しい。ひよこではブラウンを取り扱っています。
「世界一魔性を秘めたビール」といわれるゴールデンエールの逸品。温度によって味わいが変るので食前・食中・食後でも楽しめる。
フルーティで軽やかな甘さとほのかな苦味のバランスが整ったビール。
シメイの元祖。苦味と甘味のバランスが絶妙な味わいでフルーティで甘味のあるカラメルのような香り