千葉県袖ヶ浦から徒歩1分の居酒屋くしっくひよこは2次会、忘年会、貸切宴会などにも利用していただけます。
自家栽培のぶどうを使った日本の名門ワイナリー
1890年日本のワイン葡萄の父「川上善兵衛」が
新潟県上越市高田に開設した歴史あるワイナリー
特にマスカットベリーA川上種を使った
「深雪花(赤)みゆきはな」はこく、味わい智素晴らしく、
食通の舌をうならせている逸品です。
世界のソムリエ田崎真也氏のワイン「キュヴェ・タザキ」を作り、
こだわりのプレミアムワイン「善兵衛・赤」がある。
8月~11月初旬には「ワインの赤ちゃん」ペルレが飲める。
30年前の出逢いを大切にしたい逸品です。
・岩の原ワイン(ハーフボトル)
(赤・白) \1,800
・深雪花(ハーフボトル)
(赤・白) \2,100
また、毎月店長のお勧めの一本があり、
普段あまり飲む機会が少ない銘酒もご用意しております。
お気軽に声をかけてください。
・飛露喜 \880
・醸し人九平次 \880
・蒼空 \1,200
・張鶴 純 \880
・五人娘 \880
・秋田の地酒 時価
上記以外にもご用意しております。
≪かめつぼ仕込みこだわりの芋と麦≫
宮城県串間産
こだわりの紅芋白麹 仕込み水は天然の湧水で甘味がありミネラル豊富
・ひよこ芋 グラス \477/ボトル \2,381
福岡県朝倉町産
筑後川の伏流水仕込み綺麗な水の綺麗な焼酎。飲みやすさ抜群
・ひよこ麦 グラス \381/ボトル \1,429
ポーチンとは、アイルランドのゲール語の俗語ウィスキーの蒸留窯のことで、
日本で言うどぶろく的な存在で密造酒の一種といわれておりました。
チーズやオニオンチップスに合うので、一度お試しください。
時間が経つにつれて後味に甘さが感じられてくる美味しさ
・バンラッティ 度数40° \667
別名ファーマーズ余韻の残る味わい
・ノッキン 度数60° \762
世界で一番飲まれている豊かな味わいの黒ビールギネス
ひよこは袖ヶ浦で唯一樽生ギネスが飲める店です。
市原市から南では市原に1店とひよこで唯一樽生ギネスが飲めるお店です。
・チック(CHICK) \ー
ひよこオリジナルカクテル
シーズンでブレンドするので、季節ごとに違います。
・レッドベレー \667
カシスでブレンド。ほんのり甘く、口当たり滑らか
ギネスを初めて飲む女性の方に
・ブッシュミルズ(白ラベル) S \477
ビスケットのような香りと柑橘系の果実を思わせる W \ -
・ジェムソン12年 S \572
ワンランク上のジェムソンを W \ -
・グリーンスポット S \762
上品で華やかな風味が魅力的 W \ ー
・ワイルドターキー8年 S \477
まさに アメリカンウイスキーの代名詞 W \ -
・タラモアデュー S \477
癖のないバランスの取れた味わい W \ -
・カネマラ S \572
風味豊かな逸品です。 W \ -
・フォアローゼス S \477
絶妙のバランスでブレンドして生まれる「薔薇のウイスキー W \ -
・岩の原 ホワイトブランデー S \762
マスカット香がよくて国産でも極めて希少なブランデー W \ -
ウォッカ・カンパリ・ライチ・ジン・カルーア・梅酒など豊富なカクテルもご用意しております。お気軽にお申し付けください。
ALL \572
・ヘネシーVSOP S \858
ヘネシー社が誇る高級ブランデーV.S.O.P W \ -
オリジナル焼酎を使ったサワーは珍しいお酢のサワーや定番のレモン、巨峰、カシスなどご用意しております。
お酢 \600 \生搾り\500 \巨峰他\400
香り、のど越しともによし!
旨い焼酎召し上がれ!今宵もダレヤメ!
【芋】
・吉兆宝山 / 富乃宝山 / 各\477
※その他、宝山を各種取り揃えております。
値段はいろいろですので注意ください。
屋久島で作られている秘境の焼酎
・三岳 \620
お湯割りにすると甘味が増す
・蛮酒の盃 \ -
年に2回の入荷25°とはおもえない
ウイスキー感覚
・赤霧島 \477
【麦】
まるでコニャック味香り共に絶妙
・無想仙楽 \762
【米】
・豊永蔵 \477
その他,芋・麦・米多数ご用意しております。
たまにプレミアム焼酎も登場します。